加齢による身体能力の低下・・・

やまね

2008年02月18日 12:43

タイトル固いね・・・

今日はまた、ばーちゃんに、一体何がおきたのか?
と、思われた事でしょう。
実はそうではありませんで・・・ポンのことなのです・・・

ぽん ♂雑種 11歳、今年で12歳になります。
昨日は集落の雪下ろしで雪まみれになった勢いで、山中遭難的散歩にでました。
私の冬の恒例行事であります。

今日はここの森に入ろうと

引き綱をつけたロクと私は

先に行きます。

引き綱をつけていないポンは

自由に動けるはずなのに

右往左往しながらちっとも森にはいらない・・・


       理由は


この水路でした

「中山間地域農村活性化整備事業」

によって作られたこの側溝が、

ポンには飛び越せなくなったのです。

雪が無ければまだまだ行けるんですけどね、

雪上ジャンプに自信が持てなかったようで・・・


娘が小学校1年生の時に保健所からもらってきたポンです。
そりゃ歳だってとるさな・・
結局は林道を歩く事になりましたが







それなりに楽しくて













それなりに充実







かく言う私だって、
身体能力は年々低下しております。
私にとってもノーマルな散歩が適当かも・・・

スノーシューを手に入れて、
ますます遭難的散歩に磨きをかけようと思っていた私ですが、
実行前に引退?が望ましいかな?、などと考える今日この頃です。
















関連記事
サンシロウ君
加齢による身体能力の低下・・・
ポンの季節
散歩道
てんしん君
ブチコ
Share to Facebook To tweet