白山へ登る①
絶景と紅葉をめざしてスタート
以前から行きたくてたまらなかった山登り。
幾度もお誘いをいただいていましたが、ばあちゃんの事、仕事の事でずっと断念してきました。
当分は行けないだろうとあきらめていたところ、土曜日、思いがけず白山登山が可能に!
いや・・・・実をいうと、サッシの入荷が遅れて現場作業が不可能に・・・
こんなチャンスを逃すのは如何にも残念!
ツケは後に回ってくるのは承知で仕事を休みお誘いにのりました。。
土曜日はもともと仕事がある日でしたから、ばあちゃんにはヘルパーさんが来てくれます。
前日に、ばーちゃんの3食分のご飯と薬を準備してヘルパーさんに手紙を書き、準備万端!
仕事休んでばーちゃん置いて遊びに行くのは後ろめたいですが、欲望が良心に打ち勝ちます
しかし、早朝出発したものの、前日から降った雨で平瀬道登山口までの道路が通行止め
じりじりした思いで通行規制が解除されるのを待ちます。
幸い、午前7時にゲートが開き、予定より1時間遅れで白山登山開始です。
手前の峰が目標地点の御前峰(標高2,702m)、奥に見えるのが剣ヶ峰(2,677m)
つづく・・・
関連記事