スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2009年04月21日
肝っ玉かあさん?
一番甘えん坊だったヒメリン、大人になる
みかんがお産をした時は結構神経質になっていて、飼い主が近寄っても不安そう・・・
子ネコに触ろうもんならしゃーーーーー!!
と雷が落ちたものですが・・・
ヒメリンはいたって落ち着いています。
オッパイタイムに写真も撮らせてくれますし、お出かけ中に子ネコを触っても怒らない。
子ネコを撫でると少し嫌そうに阻止しますが、それは怒ってというより自分を撫でてのアピール。

ゆとりのある態度に安心して、早々ボボ見に訪れたさかなちゃん面会です。
ホフク前進で近づくさかな・・・
がうぅぅぅ~っ
しゃーーーーー!!
「ふぇぇぇ~ん、どうせ私は他人なのよ~・・・」
泣きながら去っていったさかなであった(スミマセン)

みかんがお産をした時は結構神経質になっていて、飼い主が近寄っても不安そう・・・
子ネコに触ろうもんならしゃーーーーー!!

と雷が落ちたものですが・・・
ヒメリンはいたって落ち着いています。
オッパイタイムに写真も撮らせてくれますし、お出かけ中に子ネコを触っても怒らない。
子ネコを撫でると少し嫌そうに阻止しますが、それは怒ってというより自分を撫でてのアピール。

ゆとりのある態度に安心して、早々ボボ見に訪れたさかなちゃん面会です。
ホフク前進で近づくさかな・・・
がうぅぅぅ~っ


「ふぇぇぇ~ん、どうせ私は他人なのよ~・・・」

泣きながら去っていったさかなであった(スミマセン)

タグ :ヒメリン
2009年04月20日
2009年04月20日
赤ちゃん誕生!
う、産まれてしまった
突然ですが・・・ヒメリンが赤ちゃんを産んでしまいました!
最近多少はソワソワしていたが、まだ切羽詰った様子も見えず安心してたのに・・・
とっとと一人で産んでよく世話しています。予想に反したしっかり者のかーちゃんでビックリ

クロネコ♂4・・・マックロケ
シロネコ♀1・・・マッシロケ
本日多忙につき、詳細は後ほど・・・・・
子ネコもらってくださる方ご連絡くださいね、お待ち申しております。
クロネコ2匹は既に里親さん決定!

突然ですが・・・ヒメリンが赤ちゃんを産んでしまいました!
最近多少はソワソワしていたが、まだ切羽詰った様子も見えず安心してたのに・・・
とっとと一人で産んでよく世話しています。予想に反したしっかり者のかーちゃんでビックリ

クロネコ♂4・・・マックロケ
シロネコ♀1・・・マッシロケ
本日多忙につき、詳細は後ほど・・・・・
子ネコもらってくださる方ご連絡くださいね、お待ち申しております。
クロネコ2匹は既に里親さん決定!
タグ :ヒメリン
2009年04月16日
童女
みかん二度童?
子どもを産み終えて避妊手術をしたみかん
最近ではすっかり娘のようになっちまいまして・・・・・
それにひきかえヒメリンはお腹が大きくなるにつれ、
甘えん坊が治まってきた・・・・・というか家族に冷淡




毎日こんな光景が繰り広げられています。
おかあちゃんが娘の尻尾で遊んでどぉすんの?
子どもを産み終えて避妊手術をしたみかん
最近ではすっかり娘のようになっちまいまして・・・・・
それにひきかえヒメリンはお腹が大きくなるにつれ、
甘えん坊が治まってきた・・・・・というか家族に冷淡





毎日こんな光景が繰り広げられています。
おかあちゃんが娘の尻尾で遊んでどぉすんの?

2009年04月14日
ワンピース
クロリンは永遠の少女?
避妊手術をしたクロリンはこんな服を着せられています

なんとなく似合っていて笑える
手術後、ますます子ネコっぽくなりました。
とても1歳過ぎのメスネコには見えません・・・
お腹の大きなヒメリンとはずいぶん違う雰囲気です。
避妊手術をしたクロリンはこんな服を着せられています

なんとなく似合っていて笑える
手術後、ますます子ネコっぽくなりました。
とても1歳過ぎのメスネコには見えません・・・

お腹の大きなヒメリンとはずいぶん違う雰囲気です。
タグ :クロリン
2009年04月11日
孫娘の成長矢の如し
クロネコシスターズは3月28日で満1歳になりました

孫娘たちは成長し、ヒメリンは狩の名人、クロリンは悪戯の名人?となりました。
ヒメリンは多い時、1日にネズミを5匹も6匹も獲ってきます。対するクロリンは・・・・・
ポヤ~ンとしていて悪戯の時だけ活発になります。性格の違いがはっきりしてきたね
さて、そろそろ避妊手術をせねばなりません。1歳の誕生日を待って手術を予定していました。
が、が、が、・・・・・ヒメリンが妊娠しとるやないか~!
お相手は多分彼・・・・・近所の牛小屋に住むこの辺のボス、片目のクロネコ・ジャック(←勝手に命名
ジャッ君はりんごのライバル!っていうか、全くかなわない相手です。
りんごは戦いには挑むものの、いつも尻か尻尾か後ろ足を噛まれて負けます
オスネコとして最高に恥ずかしい負けっぷりです。強いオスは顔に傷を付けるもんだぜ!
ま、不本意ではありますが、お腹の子の父親はりんごではないのがせめてもの救いであります。
その頃りんごはやっぱり牛小屋育ちのミー子(←勝手に命名)を鼻の下伸ばして追っかけていましたから・・・
それにしても我が家はクロネコブリーダーか?
どなたかクロネコ(多分かなりの確立で子ネコはクロネコ
)もらってくださる方、募集中です(汗
ちなみにクロリンは一昨日避妊手術を済ませてきました。
困った困った・・・
とは言うものの、何となくひ孫の誕生を楽しみにしている私って・・・・・
困ったネコバカです

ヒメリン、クロリン
こんな頃もあったのね

孫娘たちは成長し、ヒメリンは狩の名人、クロリンは悪戯の名人?となりました。
ヒメリンは多い時、1日にネズミを5匹も6匹も獲ってきます。対するクロリンは・・・・・
ポヤ~ンとしていて悪戯の時だけ活発になります。性格の違いがはっきりしてきたね

さて、そろそろ避妊手術をせねばなりません。1歳の誕生日を待って手術を予定していました。
が、が、が、・・・・・ヒメリンが妊娠しとるやないか~!

お相手は多分彼・・・・・近所の牛小屋に住むこの辺のボス、片目のクロネコ・ジャック(←勝手に命名
ジャッ君はりんごのライバル!っていうか、全くかなわない相手です。
りんごは戦いには挑むものの、いつも尻か尻尾か後ろ足を噛まれて負けます

オスネコとして最高に恥ずかしい負けっぷりです。強いオスは顔に傷を付けるもんだぜ!

ま、不本意ではありますが、お腹の子の父親はりんごではないのがせめてもの救いであります。
その頃りんごはやっぱり牛小屋育ちのミー子(←勝手に命名)を鼻の下伸ばして追っかけていましたから・・・
それにしても我が家はクロネコブリーダーか?

どなたかクロネコ(多分かなりの確立で子ネコはクロネコ

ちなみにクロリンは一昨日避妊手術を済ませてきました。
困った困った・・・

困ったネコバカです


ヒメリン、クロリン
こんな頃もあったのね

2008年12月09日
うっ・・・・・
( ̄○ ̄;)・・・・・

あ、朝から刺激的なモノ見てしまった・・・・・
黒猫は・・・・・写真写りが悪いことを再認識・・・・・

←朝から昼寝してた
クロリン
アクビ
しただけなのだが・・
↑とーちゃんのセーターはフトンです
おかげさまで、目が覚めました~
ありがと!クロリン
写真、ほんとに怖かった・・・・・

あ、朝から刺激的なモノ見てしまった・・・・・

黒猫は・・・・・写真写りが悪いことを再認識・・・・・

←朝から昼寝してた
クロリン
アクビ
しただけなのだが・・
↑とーちゃんのセーターはフトンです
おかげさまで、目が覚めました~

ありがと!クロリン

写真、ほんとに怖かった・・・・・

2008年12月01日
試練だ!クロネコシスターズ
クロネコシスターズ、チャーリーに完敗
清見の子は何故かカメムシのことを
ヘクサ・チャーリーと呼びます。
何故だろう?
ウチの娘も言っていましたし、今年で30歳になる御近所のお嬢さんも子どもの頃言っていました。
最近、近所のヒロコチャン(中2)に聞いたら、「小さい頃は言っていた」と言ってました。
どうやら小学校低学年の子ども達が使う方言?らしいです
チャーリーに挑むクロリン
ヒメリンも参戦
しかし、パンチに精彩を欠く2人
攻撃はもうお終いか?
クロリン一抜け
危機を脱したチャーリーは
その後私に捕まって
薪ストーブの煙と消えました
おしまい
清見の子は何故かカメムシのことを
ヘクサ・チャーリーと呼びます。
何故だろう?
ウチの娘も言っていましたし、今年で30歳になる御近所のお嬢さんも子どもの頃言っていました。
最近、近所のヒロコチャン(中2)に聞いたら、「小さい頃は言っていた」と言ってました。
どうやら小学校低学年の子ども達が使う方言?らしいです







その後私に捕まって
薪ストーブの煙と消えました
おしまい

2008年11月26日
クロリンのお仕事
クロリン農作業の後継者に名乗りをあげる?
漬物を漬けている時
収穫した野菜をマタジしている時
干した豆を鞘から出している時
ハーブやトウガラシを干している時
米を精米している時・・・・・・・
かならず現れてちょっかい出すのはこの子

クロリン ♀ 生後8ヶ月 体重2.8㎏

おはじきではないよ これ!

こうなると、もうお手上げです 叱れない私は・・・・・やっぱりオヤバカ
漬物を漬けている時
収穫した野菜をマタジしている時
干した豆を鞘から出している時
ハーブやトウガラシを干している時
米を精米している時・・・・・・・
かならず現れてちょっかい出すのはこの子

クロリン ♀ 生後8ヶ月 体重2.8㎏


おはじきではないよ これ!


こうなると、もうお手上げです 叱れない私は・・・・・やっぱりオヤバカ
タグ :クロリン
2008年11月23日
雪ドンドン
コタツがない家のネコは庭かけまわる
昨日は昼から岐阜へ行っておりました。
名宝の途中から雪は消え、当然岐阜市内には冬の気配すらなく、
もしかしたら清見も雪が消えたかも・・・と妄想して帰宅しました。
が、
現実はそんなに甘くはありません。
夜、帰宅した私を迎えてくれたのは一面の銀世界・・・・・
さて、雪が初体験となるウチのクロネコシスターズ
雪は大好きらしい・・・
ネコのくせに、濡れるとか冷たいとか、あまり気にならないみたい・・・


ラッセルしとらっせる
ちなみに、おとーさんは、雪が嫌いです

りんご ヘタレ 2歳 ♂
ボンヤリ雪を眺めとらっせる
昨日は昼から岐阜へ行っておりました。
名宝の途中から雪は消え、当然岐阜市内には冬の気配すらなく、
もしかしたら清見も雪が消えたかも・・・と妄想して帰宅しました。
が、
現実はそんなに甘くはありません。
夜、帰宅した私を迎えてくれたのは一面の銀世界・・・・・

さて、雪が初体験となるウチのクロネコシスターズ


ネコのくせに、濡れるとか冷たいとか、あまり気にならないみたい・・・




ラッセルしとらっせる
ちなみに、おとーさんは、雪が嫌いです

りんご ヘタレ 2歳 ♂
ボンヤリ雪を眺めとらっせる
