2009年04月13日
美味しもの
最近食した美味しもの2題
お客さんからいただいた湯葉。
岐阜は金華山近くにある老舗だそうです。

湯葉刺で。
超美味!








風屋さんで仕入れた鹿肉。
とってはみたものの、はて・・・・どのように食べたらよいものか・・・・・
と、ジビエのシーズンを過ぎたまま冷凍庫で眠ってましたが・・・

まずは間違いのないところで煮込みにしてみました。
癖も少なく淡白で軽めのトマトソースとよく合います。美味
もう1ブロックあるけど、今度は何にしようかな・・・・・?
お客さんからいただいた湯葉。
岐阜は金華山近くにある老舗だそうです。

湯葉刺で。
超美味!










風屋さんで仕入れた鹿肉。
とってはみたものの、はて・・・・どのように食べたらよいものか・・・・・
と、ジビエのシーズンを過ぎたまま冷凍庫で眠ってましたが・・・

まずは間違いのないところで煮込みにしてみました。
癖も少なく淡白で軽めのトマトソースとよく合います。美味

もう1ブロックあるけど、今度は何にしようかな・・・・・?
Posted by やまね at 19:28│Comments(3)
│クッキング
この記事へのコメント
僕もここの湯葉、知ってます。
兄が岐阜におるんで、紹介してくれました。
鹿肉はポン酢が合いますよ。
僕のお店で以前、燻製にして薄切りで、オリーブオイルとポン酢で出してました。
葱じゃなく、かいわれのアクセントがイイネェ・・・
兄が岐阜におるんで、紹介してくれました。
鹿肉はポン酢が合いますよ。
僕のお店で以前、燻製にして薄切りで、オリーブオイルとポン酢で出してました。
葱じゃなく、かいわれのアクセントがイイネェ・・・
Posted by イイネぇ at 2009年04月13日 20:52
ビストロやまね
行きたいです。。。。。
タクシーらいちょうもお忘れなく(^^)
行きたいです。。。。。
タクシーらいちょうもお忘れなく(^^)
Posted by 黒雷鳥 at 2009年04月13日 21:19
◆イイネぇさん
コメントありがとうございます。
昨年の新年会にお邪魔した以来で・・・なかなか飲みに出られません(泣
この湯葉屋さん、やはり有名なお店だったんですね?
この引揚湯葉も美味しかったけど、汲上湯葉もいただいていて、こちらも絶品でした。少々濃い目のお出汁を注いで温めていただきました!
岐阜に行ったら、寄ってみたいと思っています。
鹿肉の調理法、ありがとうございます!
今回の煮込みは肩肉でしたが、もう1ブロックのほうは外腿なので、ローストにしてみようかと思っていました。
素人に燻製は少々ハードル高いけどやってみようかな?^^
いずれにしてもポン酢とオリーブオイルですね!?
トライしてみます!ありがとうございました!
◆黒雷鳥さん
はい!今年こそやりましょう!
らいちょータクシーも期待しちゃってます^^
よろしく~^^
コメントありがとうございます。
昨年の新年会にお邪魔した以来で・・・なかなか飲みに出られません(泣
この湯葉屋さん、やはり有名なお店だったんですね?
この引揚湯葉も美味しかったけど、汲上湯葉もいただいていて、こちらも絶品でした。少々濃い目のお出汁を注いで温めていただきました!
岐阜に行ったら、寄ってみたいと思っています。
鹿肉の調理法、ありがとうございます!
今回の煮込みは肩肉でしたが、もう1ブロックのほうは外腿なので、ローストにしてみようかと思っていました。
素人に燻製は少々ハードル高いけどやってみようかな?^^
いずれにしてもポン酢とオリーブオイルですね!?
トライしてみます!ありがとうございました!
◆黒雷鳥さん
はい!今年こそやりましょう!
らいちょータクシーも期待しちゃってます^^
よろしく~^^
Posted by やまね at 2009年04月15日 00:03