2007年08月05日
帆ちゃんのライブ
昨夜は 岡下 帆Home Live 行ってきました
既にカフェ クレアトゥールさんのほうでアップされていますね、私も楽しんできました。
小学校5~6年生の頃、学校行事の生活発表会か何かの時に、同級生の子ども達と舞台の上で
「ジャンガジャンガジャンガジャンガジャ~ン!」
なんてやっていた女の子は、未完の大器を備えた歌姫になってましたよ。

帆ちゃんは、中音域から高音域にかけて素晴らしい伸びのある声が魅力、そしてその上の音を出す時に自然に裏返る声は絶品です。しかし、本人はR&B系の野太い歌声にも強い憧れがあるそうで、それも意識してか、かなり低音域のある曲作りをしている印象を受けました。
まだ安定していないこの低音域の声でも自然に歌えるようになったら、それはちょっとスゴイです!
とにかく音域が広く声量もあるので、きっと素晴らしいシンガーになるでしょう。
東京で音楽学校に通い、そこで出会った仲間達と共に、今はメジャーデビュー目指してライブ活動を続けています。ゲストで来てくれた東條君とTKPもその仲間だそうです。

そうそう、このパーカスのお兄さんは、ただ座っている訳じゃないんですよ。
このスツールの中にはどうやらアンプが仕込んであるらしく、なかなか良い音がする、彼の楽器なのであります。
メジャーを目指して音楽活動を続ける若者は星の数ほどいるのでしょう。そしてみんな上手い。曲作りにも力が入っている。帆ちゃんもTKPのみんなもそうです。
この中から抜け出して上へ登っていくことは大変なことだと思う。思うけど、自分が納得いくまで頑張って、自分を信じて、走り続けて欲しいと思うのです。
縁あって耳にした帆ちゃんの音が、そして東條君たちの音が、いつか、もっと多くの人達の耳に届くように、応援したいと思うのです。
既にカフェ クレアトゥールさんのほうでアップされていますね、私も楽しんできました。
小学校5~6年生の頃、学校行事の生活発表会か何かの時に、同級生の子ども達と舞台の上で
「ジャンガジャンガジャンガジャンガジャ~ン!」
なんてやっていた女の子は、未完の大器を備えた歌姫になってましたよ。


帆ちゃんは、中音域から高音域にかけて素晴らしい伸びのある声が魅力、そしてその上の音を出す時に自然に裏返る声は絶品です。しかし、本人はR&B系の野太い歌声にも強い憧れがあるそうで、それも意識してか、かなり低音域のある曲作りをしている印象を受けました。
まだ安定していないこの低音域の声でも自然に歌えるようになったら、それはちょっとスゴイです!
とにかく音域が広く声量もあるので、きっと素晴らしいシンガーになるでしょう。
東京で音楽学校に通い、そこで出会った仲間達と共に、今はメジャーデビュー目指してライブ活動を続けています。ゲストで来てくれた東條君とTKPもその仲間だそうです。

そうそう、このパーカスのお兄さんは、ただ座っている訳じゃないんですよ。
このスツールの中にはどうやらアンプが仕込んであるらしく、なかなか良い音がする、彼の楽器なのであります。
メジャーを目指して音楽活動を続ける若者は星の数ほどいるのでしょう。そしてみんな上手い。曲作りにも力が入っている。帆ちゃんもTKPのみんなもそうです。
この中から抜け出して上へ登っていくことは大変なことだと思う。思うけど、自分が納得いくまで頑張って、自分を信じて、走り続けて欲しいと思うのです。
縁あって耳にした帆ちゃんの音が、そして東條君たちの音が、いつか、もっと多くの人達の耳に届くように、応援したいと思うのです。
Posted by やまね at 14:15│Comments(6)
│あれこれ・・・
この記事へのコメント
なんのへんてつも無さそうな
その箱みたいな楽器
南米のカホンといいます。
(別名、貧乏ドラムともいいます。汗)
実は、私も持ってるんですよ~
その箱みたいな楽器
南米のカホンといいます。
(別名、貧乏ドラムともいいます。汗)
実は、私も持ってるんですよ~
Posted by B.Ptarmigan at 2007年08月05日 14:54
あ!雷鳥屋さんでしたかo(^o^)o
へ~、れっきとした楽器だったんですね。
>貧乏ドラム
あははははははは~ おもしろ~言いえて妙!
でも、いい音しますね、叩く場所によって音が変わるから、タムタムがいくつもあるような感じですね。
今度聞かせてくださ~い
黒雷鳥さん、楽器持ちなんですね、白雷鳥の音も聞かせてくださいよ!
へ~、れっきとした楽器だったんですね。
>貧乏ドラム
あははははははは~ おもしろ~言いえて妙!
でも、いい音しますね、叩く場所によって音が変わるから、タムタムがいくつもあるような感じですね。
今度聞かせてくださ~い
黒雷鳥さん、楽器持ちなんですね、白雷鳥の音も聞かせてくださいよ!
Posted by やまね at 2007年08月05日 16:40
おおっ、さすがメジャーデビューを目指してるだけありますね。
すぐりも今日練習しましたが、・・・・・。
あと3週間なんだけど、大丈夫かな。
でも、表現するのってすごく難しいんですよね。
しかも、彼女はオリジナルなので、もっとすごいわ。
すぐりも行けばよかったかな・・・。
すぐりも今日練習しましたが、・・・・・。
あと3週間なんだけど、大丈夫かな。
でも、表現するのってすごく難しいんですよね。
しかも、彼女はオリジナルなので、もっとすごいわ。
すぐりも行けばよかったかな・・・。
Posted by すぐり at 2007年08月05日 23:01
すぐりさん、ライブは月末の日曜でしたね、練習頑張って!
プロデビューを目指して頑張っている若者は本当に素敵です。昔に比べてみんな上手いし曲作りもちゃんとしてる。だからこそ難しいのでしょうね、そこからもう一歩抜け出して人より上にいくことが・・・
機会があったら聞いてあげて下さいね。メジャーデビューできるといいけどなぁ・・・
プロデビューを目指して頑張っている若者は本当に素敵です。昔に比べてみんな上手いし曲作りもちゃんとしてる。だからこそ難しいのでしょうね、そこからもう一歩抜け出して人より上にいくことが・・・
機会があったら聞いてあげて下さいね。メジャーデビューできるといいけどなぁ・・・
Posted by やまね at 2007年08月06日 13:01
こんにちは!はじめまして!
すてきな写真と記事、スタッフでは、なかなかこうはいきません。
ライブの様子がよく伝わってきます。
帆さんとはお知り合いなんですね。
たくさんの方にご来場いただき、彼女のすごさを感じています。
これを機会に、更に活躍されるといいですね!
お店のスタッフも応援しています。
すてきな写真と記事、スタッフでは、なかなかこうはいきません。
ライブの様子がよく伝わってきます。
帆さんとはお知り合いなんですね。
たくさんの方にご来場いただき、彼女のすごさを感じています。
これを機会に、更に活躍されるといいですね!
お店のスタッフも応援しています。
Posted by クレア at 2007年08月07日 12:32
クレアさん、ライブお疲れ様でした、ありがとうございました。
私は帆ちゃんが小さい頃に隣に住んでおりましたが、ほどなく同じ清見内で引っ越してしまったため、ほとんど帆ちゃんの成長を見ずにいたのです。
ですから、今回は本当に驚きまして、また、喜ばしく思い、ライブ楽しみにしていました。私達も更なる活躍を期待して応援したいと思います。
クレアトールさん、素敵なお店ですね。娘と一度入ろうね、といいながら、中々果たせずにいました。あまり甘味が得意でない私ですが、モモミルフィーユ、かなり惹かれています。今度娘とうかがいます(^_^)v
私は帆ちゃんが小さい頃に隣に住んでおりましたが、ほどなく同じ清見内で引っ越してしまったため、ほとんど帆ちゃんの成長を見ずにいたのです。
ですから、今回は本当に驚きまして、また、喜ばしく思い、ライブ楽しみにしていました。私達も更なる活躍を期待して応援したいと思います。
クレアトールさん、素敵なお店ですね。娘と一度入ろうね、といいながら、中々果たせずにいました。あまり甘味が得意でない私ですが、モモミルフィーユ、かなり惹かれています。今度娘とうかがいます(^_^)v
Posted by やまね at 2007年08月07日 13:33