2008年10月14日
CS考
漁夫の利なるか? ハムVSドラ
野球オタ以外の方にはつまらないネタですが・・・・・
セ・リーグでも昨年から始まったクライマックスシリーズ(CS)
おかしな制度という向きもあれば最後までエキサイトしてペナントレースが楽しめるとの向きもあり・・・・・
私は反対派ですが、実際のところ昨年は2位の中日がCSを制し、
そのまま日本シリーズ優勝と、しっかり恩恵は受けております。
西武ドームでビール売りのバイトしている娘も、バイト期間が伸びてラッキー!と・・・
問題はたった6球団しかない各リーグ、
半年かけて頑張って優勝したチームが日本シリーズに出られない理不尽さ。
同じプレーオフとはいっても、大リーグとは訳が違うのです。
あちらはやたらと広いエリアにやたらとたくさんのチームがひしめいてる訳で、
各地区で優勝したチームと勝率の高かったワイルドカードを得た4チームで優勝決定戦、
その後、リーグの覇者同士がワールドシリーズを戦うという理にかなった制度。
日本ではソフトバンクに代表されるような悲劇の覇者続出。
流石に今のところは3位チームがCSを勝ち上がる事はなかったが、
パ・リーグでは今年、2位のオリックスが3位の日ハムに負けている・・・
さて、セ・リーグはどうなるでしょうかね?
CS反対を唱えるものの、やはりやる以上、贔屓チームに勝ち残ってもらいたのが人情。
ドラゴンズファンの私としてはやっぱりこの際ドラゴンズがCS勝ち残って、
同じく3位から勝ち上がった日ハムと、史上最低の日本シリーズを戦って優勝。
あまりの馬鹿馬鹿しさにこの制度が来年から廃止になればよいのでは?
と、虫の良い事考えています。
やっぱり、野球バカは、イタイ・・・・・

昨年の日本シリーズ優勝・・・今年も見たいな、やっぱり・・・
野球オタ以外の方にはつまらないネタですが・・・・・
セ・リーグでも昨年から始まったクライマックスシリーズ(CS)
おかしな制度という向きもあれば最後までエキサイトしてペナントレースが楽しめるとの向きもあり・・・・・
私は反対派ですが、実際のところ昨年は2位の中日がCSを制し、
そのまま日本シリーズ優勝と、しっかり恩恵は受けております。
西武ドームでビール売りのバイトしている娘も、バイト期間が伸びてラッキー!と・・・
問題はたった6球団しかない各リーグ、
半年かけて頑張って優勝したチームが日本シリーズに出られない理不尽さ。
同じプレーオフとはいっても、大リーグとは訳が違うのです。
あちらはやたらと広いエリアにやたらとたくさんのチームがひしめいてる訳で、
各地区で優勝したチームと勝率の高かったワイルドカードを得た4チームで優勝決定戦、
その後、リーグの覇者同士がワールドシリーズを戦うという理にかなった制度。
日本ではソフトバンクに代表されるような悲劇の覇者続出。
流石に今のところは3位チームがCSを勝ち上がる事はなかったが、
パ・リーグでは今年、2位のオリックスが3位の日ハムに負けている・・・
さて、セ・リーグはどうなるでしょうかね?
CS反対を唱えるものの、やはりやる以上、贔屓チームに勝ち残ってもらいたのが人情。
ドラゴンズファンの私としてはやっぱりこの際ドラゴンズがCS勝ち残って、
同じく3位から勝ち上がった日ハムと、史上最低の日本シリーズを戦って優勝。
あまりの馬鹿馬鹿しさにこの制度が来年から廃止になればよいのでは?
と、虫の良い事考えています。
やっぱり、野球バカは、イタイ・・・・・


昨年の日本シリーズ優勝・・・今年も見たいな、やっぱり・・・
Posted by やまね at 15:36│Comments(5)
│野球
この記事へのコメント
野球好きでしたか、、、、、、なんだか意外です。
私そこまでオタではありませんが、日本のCSは?派です。
一応1位になったところにもう少し有利にしてあげんと!
ひーこらいってた半年はなんだったのだ(--+)
ってなことにやはりなるのは当然である。
提案どうしてもCSやりたいなら、まず6位と5位が対決!
勝った所が4位と対決!
また勝った所が3位と対決!
またしてもそこで勝った所が2位と!
そんで最後に1位と決戦!
ここまでやればどうだぁ!
リーグ優勝しとけばかなり有利!
これで6位のチームが勝ちあがった日にゃぁ、、、、
まさにクライマックス~
なんなら四国リーグ優勝チームもまぜましょうか!?笑)
私そこまでオタではありませんが、日本のCSは?派です。
一応1位になったところにもう少し有利にしてあげんと!
ひーこらいってた半年はなんだったのだ(--+)
ってなことにやはりなるのは当然である。
提案どうしてもCSやりたいなら、まず6位と5位が対決!
勝った所が4位と対決!
また勝った所が3位と対決!
またしてもそこで勝った所が2位と!
そんで最後に1位と決戦!
ここまでやればどうだぁ!
リーグ優勝しとけばかなり有利!
これで6位のチームが勝ちあがった日にゃぁ、、、、
まさにクライマックス~
なんなら四国リーグ優勝チームもまぜましょうか!?笑)
Posted by 木流 at 2008年10月14日 16:12
最下位決定シリーズという
不名誉なのやって欲しいな・・・・・
不名誉なのやって欲しいな・・・・・
Posted by 黒雷鳥
at 2008年10月14日 16:33

こんにちは。
私は野球は全く見ないのですが、外野から見てすんごく「お金」の匂いがするんです。
天下の読売でさえテレビ各局から匙を投げられる始末。
苦肉の策として野球ファン以外の層を取り込む、つまりイベントを増やして盛り上げよう!作戦。
エンターテイメントとして野球を盛り上げようとするならば、自然の成り行きのような気がします。→CS
稼ぎどころ(放映権)が無くなってしまえば、選手の年俸にも影響してしまいますからね。
ちなみに私は・・・やっぱり見てません(汗)どうも小さいときから長年見たい番組を次々と野球に変えられた怨念があります・・・
私は野球は全く見ないのですが、外野から見てすんごく「お金」の匂いがするんです。
天下の読売でさえテレビ各局から匙を投げられる始末。
苦肉の策として野球ファン以外の層を取り込む、つまりイベントを増やして盛り上げよう!作戦。
エンターテイメントとして野球を盛り上げようとするならば、自然の成り行きのような気がします。→CS
稼ぎどころ(放映権)が無くなってしまえば、選手の年俸にも影響してしまいますからね。
ちなみに私は・・・やっぱり見てません(汗)どうも小さいときから長年見たい番組を次々と野球に変えられた怨念があります・・・
Posted by o-chan at 2008年10月14日 22:04
私も反対派です。ルールが毎年変わって「渡TN」のいいなりになっているようで大嫌いです。他球団のオーナー達が何も言えんというところがもっと大嫌いです。今年は10ゲーム以上も離していたのに某球団は情けないですね。結局最後のつめが甘かったんでしょうね。とりあえず、巨人が優勝してアドバンテージ1勝もらったんですから、渡TNの思惑通り?になったんで良かったじゃないですか。「渡TN」の策略かどうかは知りませんが、そう思えてくるので不思議ですね。あの人を中傷しているわけではありませんので、あしからず。渡TNは想像してください。あの人しか出てこないはずです。
過去3位から優勝という例は無かったそうですが、まあ今年は遠慮しておいたほうがいいんじゃないですかね。(もちろん優勝してほしいですが・・・・・巨、阪ファンもいらっしゃるということで)下手に優勝するとまたルール変わるし。
巨人が優勝した方が経済効果上がっていいんじゃないですか。
黒雷鳥さんの提案賛成です。
とりあえずAクラスおめでとう。
過去3位から優勝という例は無かったそうですが、まあ今年は遠慮しておいたほうがいいんじゃないですかね。(もちろん優勝してほしいですが・・・・・巨、阪ファンもいらっしゃるということで)下手に優勝するとまたルール変わるし。
巨人が優勝した方が経済効果上がっていいんじゃないですか。
黒雷鳥さんの提案賛成です。
とりあえずAクラスおめでとう。
Posted by ドラムおやじ at 2008年10月14日 23:45
■木流さん、こんばんは
私、名古屋育ちのコテコテドラファンであります^^;
娘も無事ドラゴンズファンに育て上げました!
ちなみにおとーさんはジャイアンツファンという、複雑な家系です(笑
全く、金儲けと人気復活考えたNPBの暴挙としか考えられん制度ですよね。
あほらしいやら・・・
しかし、制度が存在する以上は権利のあるチームは頑張る、これは原則だと思います。
そのうちあほらしくなったり、余計にファン離れして廃止されるのでは?
ちなみに、高知ファイティングドッグス、愛媛マンダリンパイレーツ・・・etc
弱いです^^;応援してるけど。
■黒雷鳥さん、こんばんは
最下位決定戦かリーグ入れ替え戦は必須だね!
サッカーみたいに面白くなると思うけど・・・・・
でも、サッカーに比べて、社会人とプロって、差がありすぎるもんなぁ・・・
(独立リーグは問題外に弱いし・・・)
■o-chan 、こんばんは
確かに野球はいたるところにお金が見え隠れしてますよ、特にセリーグの人気球団ね。
イベント化して野球を盛り上げてファンを増やそうとするのは、私達野球ファンには悪い事じゃないけど、NPBのやりかたが???です。
もっとも、NPBっていうより例の某球団が牛耳ってるのが現実ですがね。
ところで、あの変なドアラ人気も野球に興味の無い人をファンに取り込もうって言う策略のひとつだったのか?@@
それともネット上の偶発的な異常な人気感染?
よくみんなから(わたしが中日ファンと知っているので)「ねぇねぇ!ドアラってかわいい~!でもキモいって本当?」と聞かれます。
どうって聞かれても、ドアラは生まれたときからあんなのですから・・・^^;困ります^^
ま、中身は何回か変わってるんでしょうけどね。
■ドラムおやじさん、こんばんは
ままま・・・この件はお互いほとんど同じ意見だと思いますから、また飲んでじっくり語らまいかな?^^
一応私、応援はしますよ。上に書いたとおり、一度3位チームが日本一になって馬鹿馬鹿しさが解るとよろしいです。
しかし・・・今年は・・・・・阪神・・・・・
トンビに油揚げさらわれたっていうか、最後の詰めがあまかったっていうか、
関西方面では暴動おこってないかな?@@!
私、名古屋育ちのコテコテドラファンであります^^;
娘も無事ドラゴンズファンに育て上げました!
ちなみにおとーさんはジャイアンツファンという、複雑な家系です(笑
全く、金儲けと人気復活考えたNPBの暴挙としか考えられん制度ですよね。
あほらしいやら・・・
しかし、制度が存在する以上は権利のあるチームは頑張る、これは原則だと思います。
そのうちあほらしくなったり、余計にファン離れして廃止されるのでは?
ちなみに、高知ファイティングドッグス、愛媛マンダリンパイレーツ・・・etc
弱いです^^;応援してるけど。
■黒雷鳥さん、こんばんは
最下位決定戦かリーグ入れ替え戦は必須だね!
サッカーみたいに面白くなると思うけど・・・・・
でも、サッカーに比べて、社会人とプロって、差がありすぎるもんなぁ・・・
(独立リーグは問題外に弱いし・・・)
■o-chan 、こんばんは
確かに野球はいたるところにお金が見え隠れしてますよ、特にセリーグの人気球団ね。
イベント化して野球を盛り上げてファンを増やそうとするのは、私達野球ファンには悪い事じゃないけど、NPBのやりかたが???です。
もっとも、NPBっていうより例の某球団が牛耳ってるのが現実ですがね。
ところで、あの変なドアラ人気も野球に興味の無い人をファンに取り込もうって言う策略のひとつだったのか?@@
それともネット上の偶発的な異常な人気感染?
よくみんなから(わたしが中日ファンと知っているので)「ねぇねぇ!ドアラってかわいい~!でもキモいって本当?」と聞かれます。
どうって聞かれても、ドアラは生まれたときからあんなのですから・・・^^;困ります^^
ま、中身は何回か変わってるんでしょうけどね。
■ドラムおやじさん、こんばんは
ままま・・・この件はお互いほとんど同じ意見だと思いますから、また飲んでじっくり語らまいかな?^^
一応私、応援はしますよ。上に書いたとおり、一度3位チームが日本一になって馬鹿馬鹿しさが解るとよろしいです。
しかし・・・今年は・・・・・阪神・・・・・
トンビに油揚げさらわれたっていうか、最後の詰めがあまかったっていうか、
関西方面では暴動おこってないかな?@@!
Posted by やまね at 2008年10月15日 19:20