2007年04月15日

りんご! 風呂!

最近よく外に出かけるようになったし、変な所に入っていってネズ捕りも覚えたので、なんとなく汚ないりんご。
お風呂に入れようicon109

濡れネコは、イタチのような・・・カワウソのような・・・
ミジメな姿はけっこうカワイイりんご! 風呂!

ストーブの前できれいに乾いた。
洗い立てはフカフカで良い匂いがして、抱いて寝ると幸せicon107

本人は大変迷惑しているようだがface09

りんご! 風呂!まだ憮然としている・・・

スポンサーリンク
同じカテゴリー(りんごファミリー日記)の記事画像
肝っ玉かあさん?
白一点
赤ちゃん誕生!
童女
ワンピース
孫娘の成長矢の如し
同じカテゴリー(りんごファミリー日記)の記事
 肝っ玉かあさん? (2009-04-21 13:15)
 白一点 (2009-04-20 18:54)
 赤ちゃん誕生! (2009-04-20 00:16)
 童女 (2009-04-16 12:57)
 ワンピース (2009-04-14 13:01)
 孫娘の成長矢の如し (2009-04-11 17:30)

この記事へのコメント
りんごちゃん こんにちわ!
おとなしく お風呂 入りましたか?

シャンプーしたての 猫は ほんとうに気持ちいいですよね!
乾かすのも ストーブの前なんていいですね。
りんごちゃんも 気持ちよかったでしょう。

猫は 洗うと貧弱になって「こんなに小さかったの!」と驚くもんです。
普通は・・・・ そう 普通の猫は・・・
美和はおてんば時代に 洗いましたけど 体形に 変化なし・・・
デブのまんまでした。 ある意味びっくり!
シャンプーも暴れて大変です。
願わくばキレイのままいて欲しいmiwamamaです。
Posted by miwa-mama at 2007年04月16日 12:00
miwa-mamaさんこんばんは

りんご、まだチビなんで、お風呂入れは楽勝です。
りんごのお風呂係りはオトーさん(^◇^)

ウチも、お風呂に入れるのは子ネコの時が多いですね、大きくなるとまあ・・・
メスネコは自分で綺麗にするし、オスネコは体臭が消えると困るのか、翌日には余計ひどく汚してきますしね・・・(-_-メ)

大きいネコさんは大変ですね!私も経験があります。数日前のブログに載せた茶色のネコ(2匹でシンクロして寝てたヤツ)、片方の子が7㎏ありまして・・(^^;オスネコでしたがとにかく大きくて、濡れるとまた重いんですわぁ・・・

今はもう居ないのですが、私の人生最大の親友のようなネコでした。
Posted by やまね at 2007年04月17日 00:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。