2007年04月03日
ビレバン

名古屋には何店舗もビレッジバンガードがあるが、娘が行きたがったのは“元祖ビレバン”、どうやら発祥の地にある第一号店らしい。
私も「思いつきぶくま」のまくさんが3/31付けで紹介していた「チョ ウンマッ」が気になりながら、そのまま名古屋に来てしまったので、こちらの店で探してみることにした。ビレバンはフランチャイズオーナーの好みで、仕入れに店ごとの特徴がでるそうで、残念ながら元祖店に「チョ ウンマッ」は無かった。
高山店と品揃えは少々違えど、やはり何やら怪しげなモノがたくさんある元祖ビレバンで、何やら怪しげなモノをたくさん買い込んだ娘と、今から高山に帰るのであった。
Posted by やまね at 18:55│Comments(2)
│あやしきこと
この記事へのコメント
おお、これが一号店ですかぁ~。
しかし、「チョ ウンマッ」ゲットならず、残念でしたね
私が高山のビレバンで買ったときも残り少なかったので
今でもあるのかちょっと微妙なんですけど^^;
しかし、「チョ ウンマッ」ゲットならず、残念でしたね
私が高山のビレバンで買ったときも残り少なかったので
今でもあるのかちょっと微妙なんですけど^^;
Posted by まく at 2007年04月03日 23:29
「チョ ウンマッ」もうないんでしょうか・・・(シュン)
名古屋の店にも怪しげなスナック、いっぱいあったけど、「イカチョコ」(サキイカ+チョコ?)とか、「ジンギスカンキャラメル」(娘が買っていた)で焼酎飲む気にはならんなぁ・・・
また美味しそうなもの(怪しげなもの?)見かけたらアップしてくださいね^^
名古屋の店にも怪しげなスナック、いっぱいあったけど、「イカチョコ」(サキイカ+チョコ?)とか、「ジンギスカンキャラメル」(娘が買っていた)で焼酎飲む気にはならんなぁ・・・
また美味しそうなもの(怪しげなもの?)見かけたらアップしてくださいね^^
Posted by やまね at 2007年04月04日 19:11