スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2007年10月08日
恵みに感謝を
昨日はかえるさんからお誘いいただき、かえるファームの収穫祭に行ってまいりました。
高台にあるよく手入れされたかえるさんの畑でサツマイモを掘り、他のお野菜もたくさんいただいてきましたよ。

どうです?このサツマイモ
左側のが標準サイズだとすると
右のお芋さんは
5倍はあります

こちらの飛騨ネギ
スゴイ太さですよ!
私作の3倍はあります
私がとりわけヘタクソで、かえるさんがとても丁寧で上手なのでこのような差になります。
かえるさんの畑の土はとてもフカフカで、私の畑の固い土とは大違い、
耕せば耕すほど、畑の土はフカフカになり、その労苦は野菜となって必ず成果に現れます。
働き者にはたくさんの収穫が、怠け者にはそれなりの収穫が・・・・・
作品を見ると、作り手の人柄がわかるものですが、土はまさに作品そのもの。
かえるさんの人柄が滲み出た美しい畑で作られたおいしいお野菜を、しばらく堪能させてもらいます。
こちらは大きな栗です。

ブログを読んでくれた友人のヤモチャンが、
小さい山栗と格闘する娘を見るに見かねて?
自宅になっている栗を分けてくれたのです。
や~、久しぶりに普通の栗見ると、巨大に見えますなぁ~
娘と如何にして食べるか協議を重ねた結果、「普通に食べよう」ということになりました。
普通?
はい、普通に茹でて皮を剥いていただきます。
山栗ではこの普通の行為がとても空しくなるのです。
苦労して皮を剥いたあげく、可食部は豆粒の如し・・・
人間は苦難に接した時、初めて普通のありがたみを思い知るのでした。
秋の恵みと人様の恵みに感謝の日。
かえるさん、ヤモチャン、ありがとうございました。
今日はクライアントさんが打ち合わせに来てくださいました。
休みということもあり、小学生低学年の子どもさんも二人一緒ですが、大人の話にはあぐんでしまいます。
何もお菓子を用意してあげていなかったので、
急遽、かえるさんからいただいた掘りたてのサツマイモで、娘と大学芋を作りました。
以前、酷暑の年に巨大なサツマイモが採れまして、
そいつを大学芋にした時はもう不味くて不味くて・・・
巨大芋は大味?と思っていたら
かえるさんのお芋はもう・・・それはそれは美味!
上記巨大芋、一個丸ごと大皿盛、完食です
ところで・・・・・
先ほど「作品を見ると、作り手の人柄がわかるもの」と書きましたが、
私の人柄が滲み出た、辛くて過激で危険なハラペーニョ
御入用な方差し上げます
いつでもお申し付けください。
犠牲者 勇者ぶーさん、明日はお待ち申し上げておりますよ、
ハラペーニョの深みにはまってくださいね

高台にあるよく手入れされたかえるさんの畑でサツマイモを掘り、他のお野菜もたくさんいただいてきましたよ。

どうです?このサツマイモ
左側のが標準サイズだとすると
右のお芋さんは
5倍はあります


こちらの飛騨ネギ
スゴイ太さですよ!
私作の3倍はあります

私がとりわけヘタクソで、かえるさんがとても丁寧で上手なのでこのような差になります。
かえるさんの畑の土はとてもフカフカで、私の畑の固い土とは大違い、
耕せば耕すほど、畑の土はフカフカになり、その労苦は野菜となって必ず成果に現れます。
働き者にはたくさんの収穫が、怠け者にはそれなりの収穫が・・・・・

作品を見ると、作り手の人柄がわかるものですが、土はまさに作品そのもの。
かえるさんの人柄が滲み出た美しい畑で作られたおいしいお野菜を、しばらく堪能させてもらいます。
こちらは大きな栗です。

ブログを読んでくれた友人のヤモチャンが、
小さい山栗と格闘する娘を見るに見かねて?
自宅になっている栗を分けてくれたのです。
や~、久しぶりに普通の栗見ると、巨大に見えますなぁ~

娘と如何にして食べるか協議を重ねた結果、「普通に食べよう」ということになりました。
普通?
はい、普通に茹でて皮を剥いていただきます。
山栗ではこの普通の行為がとても空しくなるのです。
苦労して皮を剥いたあげく、可食部は豆粒の如し・・・
人間は苦難に接した時、初めて普通のありがたみを思い知るのでした。
秋の恵みと人様の恵みに感謝の日。
かえるさん、ヤモチャン、ありがとうございました。
今日はクライアントさんが打ち合わせに来てくださいました。
休みということもあり、小学生低学年の子どもさんも二人一緒ですが、大人の話にはあぐんでしまいます。
何もお菓子を用意してあげていなかったので、
急遽、かえるさんからいただいた掘りたてのサツマイモで、娘と大学芋を作りました。

そいつを大学芋にした時はもう不味くて不味くて・・・
巨大芋は大味?と思っていたら
かえるさんのお芋はもう・・・それはそれは美味!

上記巨大芋、一個丸ごと大皿盛、完食です

ところで・・・・・
先ほど「作品を見ると、作り手の人柄がわかるもの」と書きましたが、
私の人柄が滲み出た、辛くて過激で危険なハラペーニョ

御入用な方差し上げます

いつでもお申し付けください。
ハラペーニョの深みにはまってくださいね

