2007年06月23日

屋台村

昨夜はキャンドルナイトだったようで・・
みなさん、どう過ごされましたか?

高知市内の繁華街でも、昨日はたくさんの若者が“30秒新聞”を配っていました。

私は、母宅で、キャンドルナイトはしませんでした。母くらいの世代になると、私たちが頑張ってエコライフする何倍も、エコ生活してます。キャンドルナイトすると、きっと、戦時中と台風停電を思い出すでしょう(^。^;)

昨日は病院の帰り、“ひろめ市場”という、屋内屋台村?のような所で暑気払い。

アテはキビナゴの刺身と鮟肝豆腐。生中とセットで980円なり

スポンサーリンク
同じカテゴリー(ごちそうさま)の記事画像
ひろめ市場
「愛情根深号」
ゴチになりました
苦行は鯛で清めましょう(^^;
前途多難
お礼状
同じカテゴリー(ごちそうさま)の記事
 ひろめ市場 (2008-09-03 17:26)
 「愛情根深号」 (2007-12-11 08:29)
 ゴチになりました (2007-12-10 08:58)
 苦行は鯛で清めましょう(^^; (2007-10-17 17:08)
 前途多難 (2007-10-16 13:05)
 お礼状 (2007-10-10 15:21)

Posted by やまね at 10:05│Comments(4)ごちそうさま
この記事へのコメント
おおっ!キビナゴだっ

九州でキビナゴのしゃぶしゃぶ頂きましたよ。
うんまかったなあ。

写真をおかずに弁当食べてます。

感謝・合掌
Posted by frog eyes at 2007年06月23日 12:16
■FROG EYESさん、こんばんは

高山ではあまりキビナゴ見かけませんね。もっぱら西の方ではよく食べますよね。この小さな魚をお刺身にするなんて、感動モノです。美味しかった(-^〇^-)
Posted by やまね at 2007年06月23日 21:23
やっぱり、鮮度の関係でしょうか?
いや、日本海には居ないのかもですね。
美味しいんですよねー。
Posted by FROG EYES at 2007年06月23日 22:07
うんうん、みんなにも食べさせてあげたい!
Posted by やまね at 2007年06月23日 22:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。