スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2008年02月15日

再掲!チョ・ウンマッ

皆様、それぞれのバレンタイン・ディーをお過ごしになられたようで何よりです。
私、バレンタイン・ディーに関与した記憶が遥か遠くになっておりまして、
行事そのものをどのように扱ってよいものだか・・・

私、甘いものそんなに食べないしなぁ・・・(←自分が食べるんじゃないってば!)
それにとーさんは私が知らぬ間に、マリーさんからいただいたチョコ食べたんですよ!
充分ではありませんか?!(違うような・・・って心の声も少し聞こえてきます)

娘が自宅に居ります内は、「チョコだ!クッキーだ!」と大騒ぎ、
本命に渡す勇気もないまま、友チョコ義理チョコに多大なる材料を消費して徹夜のお菓子作り、
しかし娘が受験ロードに出ている今年は、その喧騒もありません。

それにやね、畳より古い女房からもらうチョコレートだとか、
自分の母さんより年上のおかみさんからもらうチョコレートだとか、
そう嬉しいわけもなかろうと、昨日もふつーーーに日常が過ぎました。

本当は欲しいのかな?ホンマに解らんのだよ・・・icon10

でも、チョコよりもっと刺激的なブツにはそそられる私であります。

1年近く前のこと、「思いつきぶくま」のまくさん記事にしてみえた

チョ・ウンマッ

この怪しげな風体が気になってすぐにヴィレバンへ探しに行ったのですが既に売り切れ、名古屋へ行った際に、アチコチのヴィレバンで探しても見つからず・・・諦めて忘れておりましたところ、なんと、最近ずっと名古屋を行き来していた娘が見つけて買ってきました。

パルコのドラッグストアで売っていたそうです。
母「あんた、よく覚えとったね、こげなモン・・」
娘「ん・・インパクト強かったし・・・」

え~・・・・・お味はですね、まくさんの印象と全く同じであります。
唐辛子のかき揚風スナックとでも申しましょうか、
シンプル!辛~~~!!!

焼酎はロックか水割りの方がいいですよ、お湯割りは・・・お奨めしません・・・・・(ボッ!と火がつく)

それにしても韓国の人の唐辛子好きは大したものです。
調味料としてだけでは飽き足らず、そのまま食べてしまうんですから!
私、メキシコの人がハラペーニョ・ピクルスをツマミにテキーラ飲むってのを知った時も驚きましたが、
このスナックはそれに匹敵する偉業?かもしれません。

昨年の家庭菜園で唐辛子フェチになりつつある私にはなかなか興味深いスナック、
唐辛子とピーナッツを上手く絡ませてから揚げにし、軽く塩と胡麻をふれば・・・・・
今、ウチの家族は、母がこれを自作しそうであるという脅威に、常にさらされているそうです。icon80



  

Posted by やまね at 12:41Comments(10)あやしきこと