スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2008年02月23日

カモシカくん

またまた大荒れの天候ですね。

高鷲で行われているスノボーW杯、悪天候のなかですが、
最高の競技が行われる事を祈りましょう。
TV中継が全く無いので、祈るくらいしかすることないですface07(ったく・・中継して欲しいよなっ!)

さて、昨日と一昨日はいろいろと御心配おかけしましたが、事態は終息しております。
幸か不幸かばーちゃんの記憶はすぐあいまいになりますからね、
ある意味アルツハイマーのおかげで事態が深刻にならないというパラドックスが成立するわけです。

ばーちゃんが落ち着いてくれたので、昨日は予定通りの1日を送る事が出来ました。
昼にある方と会う約束がありまして、その方は今日高山で行われるまちづくりシンポジウムin高山に関係してみえる方、まちさんぽの活動に興味をもってくださり参考にしたいとのことで、Yさんという方と一緒にお話を聞いていただきました。興味ある方は是非今日のシンポジウムを御聴講ください。


さて、待ち合わせ時間に遅れそうな私は

大急ぎで車を走られていましたが、

少し走ったところでなんか大きな毛の塊が

モゾモゾ動いているのを発見










カモシカは好奇心が強く、おまけに視力が弱いそうで、このつぶらな瞳は「?????」の表情らしいですよ。

逃げないのを良い事に、2m~3mくらいの距離から激写激写激写!

    

いくら山中に住んでいようと、望遠レンズ無しでここまで野生動物を撮れるチャンスは滅多にありません。
ちょっと興奮して大喜びで写真を撮りまくっていました。
、ちっともポーズを変えてくれません・・・face07

約束の時間が迫っていることを思い出した私は、
「すまん、先を急ぐので・・・」などと言い訳し、
名残惜しそう?に私を眺める続けるカモシカくんを後に立ち去ったのでありました。



  

Posted by やまね at 11:08Comments(12)カントリーライフ