スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2008年11月07日
新しい車椅子
車椅子の性能が良いと、私のからだも悲鳴をあげない
数ヶ月おきに、どこか悪いところがでてきて、そのたびに動けなるばーちゃん。
以前は何とか車に乗せ、出かけた先に備え付けの車椅子を利用していた。
お店の車椅子、病院の車椅子、公共施設の車椅子・・・
たまにスゴイのがありますよ、全く手入れしてないと思われる車椅子・・・
タイヤの空気が抜けていて、押すのにひどく力がいる車椅子とか、
タイヤの軸が歪んでいるのか、なかなか真っ直ぐ進んでくれない車椅子とか・・・・・
今回は悪い状態が続き自宅でも車椅子が必要なため、福祉公社から臨時に借りていた。
ばーちゃんは現在要介護3だけど、そこにいたる症状に今までは下肢の不自由がなかったため、
ずっと介護保険での車椅子貸し出しをしてもらえなかった。
でも、福祉公社から借りてる車椅子も10日を過ぎ、
なんとか介護保険で車椅子を借りる算段がついたようで、
今日の午後、キレイで使いやすくて性能のよい車椅子が届けられました

桃ちゃんから
「車椅子で長時間過ごす時は
クッションを敷いてあげて
」
とアドバイスもらっている。
お尻が痛くならないように
綺麗なクッションを買ってやろう・・・
こちらは、金沢21世紀美術館に備えられていた車椅子

さすが美術館!
イケテます
数ヶ月おきに、どこか悪いところがでてきて、そのたびに動けなるばーちゃん。
以前は何とか車に乗せ、出かけた先に備え付けの車椅子を利用していた。
お店の車椅子、病院の車椅子、公共施設の車椅子・・・
たまにスゴイのがありますよ、全く手入れしてないと思われる車椅子・・・
タイヤの空気が抜けていて、押すのにひどく力がいる車椅子とか、
タイヤの軸が歪んでいるのか、なかなか真っ直ぐ進んでくれない車椅子とか・・・・・
今回は悪い状態が続き自宅でも車椅子が必要なため、福祉公社から臨時に借りていた。
ばーちゃんは現在要介護3だけど、そこにいたる症状に今までは下肢の不自由がなかったため、
ずっと介護保険での車椅子貸し出しをしてもらえなかった。
でも、福祉公社から借りてる車椅子も10日を過ぎ、
なんとか介護保険で車椅子を借りる算段がついたようで、
今日の午後、キレイで使いやすくて性能のよい車椅子が届けられました


桃ちゃんから
「車椅子で長時間過ごす時は
クッションを敷いてあげて

とアドバイスもらっている。
お尻が痛くならないように
綺麗なクッションを買ってやろう・・・
こちらは、金沢21世紀美術館に備えられていた車椅子

さすが美術館!
イケテます
