スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2008年10月12日

コーレーグース・・・らしきもの

出来栄えはどうかと問われると・・・・・

昨夜は・・・さかなちゃんが遊びにやって来たので・・・・・
また飲んでしまた・・・
一体いつになったらできるんだ?コーレーグース

作りましたよ、ついさきほどicon94



ビンは

いいのがあるのだ

輸入物ワインビネガーのビン

丸くてかわいい

もうひとつのは

風屋さんの「うまあじ魚醤」

がはいっていたビン





ビンを煮沸消毒するのは

面倒くさいicon10から

ゲンブツ入れて

(泡盛43°!43°!)

シャカシャカ

消毒後のブツは・・・

飲む!icon94







島唐辛子

投入!

するも・・・

量が少なすぎる・・・・・









タカノツメを

助っ人に使ってみる

量は・・・・・

どれくらい入れればいいんだろう・・・・・?













もう一本のビンには

辛ナンバンの熟したので挑戦

長すぎへん?face04








刻んで入れてみました

刻むと辛味がより出るような気がする

入れすぎないように

程ほどに・・・

適当に・・・



最後に泡盛

投入しました

あとは仕上がりを待りましょう

(約3ヶ月?)

まだ泡盛残ってるface05

1升ビンを買っといてよかった!

今夜もまた、

飲めるなぁ~



  

Posted by やまね at 12:05Comments(5)クッキング