スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2008年01月09日

お正月の周辺

ほとんどのところでお正月休みも明け、みなさん通常の生活に戻られたことでしょう。
本来なら誰もが年末のお仕事にはケリをつけ、休み明けは新たな気持ちで始まるはず!

ですが・・・・・・・・・face07

ネコ先生の格言(座右の銘だっちゅーの!)

「明日出来る事は今日やらない」に新たな光を見出した私は、

それを頑なに踏襲いたしました。
かくして今日はその最終日、つまり明日は無い!日になったのであります。

従業員の分だけ済ませた年末調整、
あの年末の還付金はちょいとしたお小遣い気分もなれますよね?
解りますよ、私もお勤めしたことありますから、ちゃんと済ませました。

しかし・・・自分の分は・・・
大体ね、還付金ったってね、財布Aから財布Bにお金が移動したって、

何がおもろいのん?icon08

自分の分は計算も何もほったらかしですわ・・・
しかし、半期分の源泉徴収税納付期限は10日であります。
明日はもう無い・・・遅れると延滞税取られるし・・・

大体ですね、本来税務署がするべき税金の取立を、
事業所にやらせているっていう制度です。
1日くらい遅れたからって罰金とるなよ~

はぁ~・・・・・

書類の山の写真アップしてもオモロないので、
往生際悪くお正月のお飾りでも載せておきましょうかね・・・






初めて自分で作った鏡餅

イビツな形をお飾りで隠すの巻





  

「笑門来福」、昨年、私は忘れそうになっていました。苦虫噛み潰したような顔してると、福も逃げていってしまいますね。
今年はとにかく笑っていよう!わはは、あはは、あはは・・・・・・・・・icon10







  

Posted by やまね at 08:14Comments(6)あれこれ・・・