スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2007年09月01日

きゅうりの炒め物

久しぶりに晴れて暑いですね。

まだ夏がいってしまわなくてよかった。

辛いものを食べて汗を流しました。

きゅうりと好きな野菜を

チキンストックとナンプラーで炒めます

これは夏大根と茗荷入り、ナスでも美味しいよ

炒めたスープが美味しくなるので

残さぬようにご飯にぶっ掛けて食べるのが

タイとかベトナム風らしいです




昨年、小坂のお客さんからいただいた「アジメコショウ」という唐辛子を使っています。

あちらの方でよく作る唐辛子だそうで、紐のように細長いです。

種苗メーカーのカタログで見た、「紐唐辛子」というのに似ています。

細長くてとても辛い唐辛子です。

酢漬けにしてとっておきました。

酢漬けにしておくと、柔らかくて使いやすくて便利です。

漬けてある酢の方も、美味しくなるよ~、辛いよ~face02


こちらではあまり作らないのかな?見かけませんね。

美味しい唐辛子なので来年は作ってみたいです。

もし、「アジメコショウ」のこと、御存知の方がいらっしゃったら、情報教えてくださいね。

  

Posted by やまね at 14:08Comments(6)クッキング