スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2007年08月07日

マー君昇華プロジェクト後日譚

マー君が即身成仏して1週間経ちました。
そろそろ心の整理も出来ましたので、当日の詳細をお伝えしようと思います。

なんて・・・そんな清々粛々と事は進みませんっでしたっ!face09

まむし漬けを作るにあたり、私達が知っている知識といえば

「洗ったマムシを焼酎に漬ける」

って、あたりまえのことだけです・・・・face07

で、飛騨のまむし、い、いや、飛騨のマム師匠、eye's氏の助言を頼りに final stage を開始したのです。

師匠訓示

水を捨てて 半分ちょっと焼酎入れませぅ。
でもって 元々のフタで『密封』です。
焼酎はアルコール濃度高い方が宜しいらしいす。
で しばらくすると彼?は静かに沈んでいきます・・。そこで合掌・・。


この通りやったんだよ!静かに沈んでいくのを、しばらく待ったんだよ!

沈まないの~!全然沈んでいかないの~face10

あせりました。それどころか、

ぐい~ぃ~ぃんて首伸ばして瓶の上のほうに張り付いて舌ペロペロ威嚇face09

あせった私、きゃあ~!icon05きゃあ~!icon07と叫びながら、

さらに焼酎ドボドボドボドボ・・・・・・・・icon15face07

ほぼ満タンに満たしました。なのに、なのに!


そのまま何事もなかったかのように過ごすマー君・・・

恐ろしくなった私達は、瓶を横にしてマー君を無理やり沈めたり、

焼酎を飲みこむように瓶をゆすったり・・・

まるで、都合の悪くなった愛人を、夫婦で殺害しているような地獄絵face07


愛の終わりを美しく昇華させるなんて理想はとっくに吹っ飛び、どこにでもあるような泥沼の別れを体験したマー君と私です。icon10icon10

マー君は首まで47°の焼酎に浸かったまま30分頑張りました。

そして、その後口を開けたまま悶絶して沈んで行き、完全に水没じゃなくて酒没後も、下半身が痙攣しながら動き続け、さらに30分生きていました。

まむしの生命力恐るべし!

このパワーがみんなを魅了するのでしょうね。

でも、私はとっても疲れました、パワー吸い取られたみたい・・・icon15




静かに眠るマー君です

開封するのは3年後

みなさん、楽しみに?していてくださいね

しかし、マー君は、本当に、

彼?だったんでしょうか?・・・・・  

Posted by やまね at 13:02Comments(9)まむし通信