スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2007年08月06日

あのいな・・・





これは一昨年の写真であります。

獲れ過ぎゴーヤー干しました。






作ってみたきっかけは、スタッフのkaz君が

「ゴーヤー干しても、戻して炒めると味変わらん!旨い!」

と豪語していったからであります。

早速試してみましたが、味は変わりますface03

しかしですね、苦味はちゃんと残ってますし、切干大根のような風味も加わり、なかなかオツな味になりますよ。

保存食としては合格点です。

縦半割にしてワタと種をとり、7~8㎜厚に切り、ザルで天日干し

あまり薄く切ると・・・・ゴミになりますface07

食べる時は30分ほど水に戻します

干しゴーヤーのチャンプルーもできますし、
干しゴーヤーだけごま油で炒めて酒しょう油で味付け、
ご飯、お酒、どちらのお供にもicon94

大豊作で余りそうな時にはお試しください。

あなた!ほら、そこの直立型農園主の方icon10icon10

一年中ゴーヤーマンになれるチャンスですよface02  

Posted by やまね at 12:52Comments(6)家庭菜園