スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2007年08月30日
猫叉みんみん
りんご →りんりん
みかん→みんみん
えー、最近ウチではこんな具合に呼んでおります。
「りんりん!」と呼んでも「みんみん!」と呼んでも、どちらも振り向きます。
ま、いいんです・・・
今朝の事件簿
ここはりんごのご飯場所です。
みかんに知られてからはいつも先に食べられてしまいます。
みかんのご飯場所はちゃんと別にあるんですよ。
みかんはそこも死守しています。
りんごが可哀いので二匹並んで食べられるよう
両方の皿に入れてやったのですが、
りんごは手を出す事ができません

食べ終わった後はみかんのガードもゆるくなり
こんな2ショットも見せてくれますが・・・
りんごの試練は、当分続きそうです。
昨日の事件簿
朝起きてキッチンへ行くと、みかんが脱兎の如く逃げてゆきました。
ワークトップの上に登って、鰺のフライを食べていたようです。
りんごは比較的この手の悪さをしないので油断していました。
大き目のアジフライ、1.5匹分ペロリです。
いや、厳密に言うと、2匹目を食べてる途中に私が来たので諦めただけなんではないでしょうか・・・
90cmの高さから一気に飛び降りると、一直線でネコ出口から逃げてゆきました。
とてもバーサンの技には見えませんでした、いったい、いくつなんだろう・・・
一昨夜の事件簿
りんごが久々にねずみを獲ってきました。
食糧庫や工場には居なくなってしまったので、一生懸命畑で粘って獲ってきたものと思われます。
りんごはまだ子どもなのですぐには食べません。
散々遊んでから食べるのですが、
よりによってリビングのこんな所で遊び始めたため、
おとーさんがネズミの尻尾を持ち、
「こっちでやんなさいよ」と、
外のウッドデッキへブラブラ~っとしてから投げたのです。
みかんは何処に居たのか、今考えても皆目見当が付きませんが、とにかく、いきなり闇の中から現れたと思いきや、バクーっとネズミをくわえてデッキから飛び降り、闇に包まれた畑の向こうに消えていきました。そして、なにくわぬ顔で10分後にはデッキに戻ってきました。











みかんばーさん、普段はヨボヨボと歩いて見せます。そして、ご飯のときは結構かわいらしい声で「ミャミャ」っと鳴いて小走りします。昨日、一昨日のすばしっこさやこのシタタカさは、いったい何なんでしょう・・・
これが本来の姿なのでしょうか・・・?
みかんばーさんが日に日に猫叉に見えてくる、今日この頃・・・・・
(私はいったい、ナニを拾ってしまったのでしょうか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・)
みかん→みんみん
えー、最近ウチではこんな具合に呼んでおります。
「りんりん!」と呼んでも「みんみん!」と呼んでも、どちらも振り向きます。

今朝の事件簿

みかんに知られてからはいつも先に食べられてしまいます。
みかんのご飯場所はちゃんと別にあるんですよ。
みかんはそこも死守しています。

両方の皿に入れてやったのですが、
りんごは手を出す事ができません


食べ終わった後はみかんのガードもゆるくなり
こんな2ショットも見せてくれますが・・・
りんごの試練は、当分続きそうです。
昨日の事件簿
朝起きてキッチンへ行くと、みかんが脱兎の如く逃げてゆきました。
ワークトップの上に登って、鰺のフライを食べていたようです。
りんごは比較的この手の悪さをしないので油断していました。
大き目のアジフライ、1.5匹分ペロリです。
いや、厳密に言うと、2匹目を食べてる途中に私が来たので諦めただけなんではないでしょうか・・・
90cmの高さから一気に飛び降りると、一直線でネコ出口から逃げてゆきました。
とてもバーサンの技には見えませんでした、いったい、いくつなんだろう・・・

一昨夜の事件簿
りんごが久々にねずみを獲ってきました。
食糧庫や工場には居なくなってしまったので、一生懸命畑で粘って獲ってきたものと思われます。

散々遊んでから食べるのですが、
よりによってリビングのこんな所で遊び始めたため、
おとーさんがネズミの尻尾を持ち、
「こっちでやんなさいよ」と、
外のウッドデッキへブラブラ~っとしてから投げたのです。
みかんは何処に居たのか、今考えても皆目見当が付きませんが、とにかく、いきなり闇の中から現れたと思いきや、バクーっとネズミをくわえてデッキから飛び降り、闇に包まれた畑の向こうに消えていきました。そして、なにくわぬ顔で10分後にはデッキに戻ってきました。











みかんばーさん、普段はヨボヨボと歩いて見せます。そして、ご飯のときは結構かわいらしい声で「ミャミャ」っと鳴いて小走りします。昨日、一昨日のすばしっこさやこのシタタカさは、いったい何なんでしょう・・・
これが本来の姿なのでしょうか・・・?
みかんばーさんが日に日に猫叉に見えてくる、今日この頃・・・・・

(私はいったい、ナニを拾ってしまったのでしょうか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・)