スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2007年08月05日
帆ちゃんのライブ
昨夜は 岡下 帆Home Live 行ってきました
既にカフェ クレアトゥールさんのほうでアップされていますね、私も楽しんできました。
小学校5~6年生の頃、学校行事の生活発表会か何かの時に、同級生の子ども達と舞台の上で
「ジャンガジャンガジャンガジャンガジャ~ン!」
なんてやっていた女の子は、未完の大器を備えた歌姫になってましたよ。

帆ちゃんは、中音域から高音域にかけて素晴らしい伸びのある声が魅力、そしてその上の音を出す時に自然に裏返る声は絶品です。しかし、本人はR&B系の野太い歌声にも強い憧れがあるそうで、それも意識してか、かなり低音域のある曲作りをしている印象を受けました。
まだ安定していないこの低音域の声でも自然に歌えるようになったら、それはちょっとスゴイです!
とにかく音域が広く声量もあるので、きっと素晴らしいシンガーになるでしょう。
東京で音楽学校に通い、そこで出会った仲間達と共に、今はメジャーデビュー目指してライブ活動を続けています。ゲストで来てくれた東條君とTKPもその仲間だそうです。

そうそう、このパーカスのお兄さんは、ただ座っている訳じゃないんですよ。
このスツールの中にはどうやらアンプが仕込んであるらしく、なかなか良い音がする、彼の楽器なのであります。
メジャーを目指して音楽活動を続ける若者は星の数ほどいるのでしょう。そしてみんな上手い。曲作りにも力が入っている。帆ちゃんもTKPのみんなもそうです。
この中から抜け出して上へ登っていくことは大変なことだと思う。思うけど、自分が納得いくまで頑張って、自分を信じて、走り続けて欲しいと思うのです。
縁あって耳にした帆ちゃんの音が、そして東條君たちの音が、いつか、もっと多くの人達の耳に届くように、応援したいと思うのです。
既にカフェ クレアトゥールさんのほうでアップされていますね、私も楽しんできました。
小学校5~6年生の頃、学校行事の生活発表会か何かの時に、同級生の子ども達と舞台の上で
「ジャンガジャンガジャンガジャンガジャ~ン!」
なんてやっていた女の子は、未完の大器を備えた歌姫になってましたよ。


帆ちゃんは、中音域から高音域にかけて素晴らしい伸びのある声が魅力、そしてその上の音を出す時に自然に裏返る声は絶品です。しかし、本人はR&B系の野太い歌声にも強い憧れがあるそうで、それも意識してか、かなり低音域のある曲作りをしている印象を受けました。
まだ安定していないこの低音域の声でも自然に歌えるようになったら、それはちょっとスゴイです!
とにかく音域が広く声量もあるので、きっと素晴らしいシンガーになるでしょう。
東京で音楽学校に通い、そこで出会った仲間達と共に、今はメジャーデビュー目指してライブ活動を続けています。ゲストで来てくれた東條君とTKPもその仲間だそうです。

そうそう、このパーカスのお兄さんは、ただ座っている訳じゃないんですよ。
このスツールの中にはどうやらアンプが仕込んであるらしく、なかなか良い音がする、彼の楽器なのであります。
メジャーを目指して音楽活動を続ける若者は星の数ほどいるのでしょう。そしてみんな上手い。曲作りにも力が入っている。帆ちゃんもTKPのみんなもそうです。
この中から抜け出して上へ登っていくことは大変なことだと思う。思うけど、自分が納得いくまで頑張って、自分を信じて、走り続けて欲しいと思うのです。
縁あって耳にした帆ちゃんの音が、そして東條君たちの音が、いつか、もっと多くの人達の耳に届くように、応援したいと思うのです。